2011年9月27日火曜日

ままごと上等

昔よく「ままごとやないんやぞ」という父の言葉を聞いたような気がします。
社会に出てからは「仕事はボランティアではない(うちは慈善事業でやってるんじゃないんだ!)」「一円でも多く利益を上げろ」なんていう言葉に同じような違和感を感じていました。

時代ってやつだったんでしょうか??
それともこれは恒久的に社会に存在する「苦味」っていうやつなんでしょうか??

逆に数年前には「これはゲームなんだ」という言葉をある人から聞きました。
仕事とプライベートが入り交じった状態の中で、その人が「仕事」について語ったのか「人生」について語ったのか、判断が極めて難しい状況でしたが、「それってどういう意味ですか」と問い掛ける気もさらさらなく、そのことは過ぎ去ってしまいました。

・・・

「ままごとじゃない」と聞かされる意味がわからず、
しかし「これはゲームなんだ」と言われるとむかっ腹が立つ…

これってどういうことなんでしょう???

・・・

手元にある辞書で「ままごと」を引いてみると、「ままごと【飯事】子供たちが、おもちゃで家庭生活のまねをして遊ぶこと playing at housekeeping」(旺文社 新総合国語辞典より)とあります。

「ゲーム」は「[game]①あそび、勝負ごと ②競技、試合」。

英語でいうところの「game」には、「仕事」「目標」「もくろみ」なんていう意味も含まれてくるので、英語を話す人がどういうニュアンスでこの言葉を使うのか、鯖子には理解ができません…(とても気になるとこなんですけど…★)

・・・

他者に「ままごと(遊び)」だと言われると腹が立つけど、
自分では「遊び感覚」を楽しんでいる

ということなんでしょうか?!

・・・

よくわかりませんが、とにかく「家事」については「ままごと上等!」と思っている鯖子です。子供がいないし、介護が必要な老人もいない、夫とふたりののんきな生活だからそんなことが言えるのかもしれません…

しかし裏を返せば、夫とふたりののんきな生活といのは根無し草のごとく、グラグラ、ユラユラ… 俗にいう「ストッパーがない」という状況なわけでして…


とにかく!

毎日毎日ごはんを作るのに「遊び心」でもないとやっとれんぞ!

みたいな話がしたかったわけでもないのですが…(ほんとは「もっと人間、ほんわり夢心地でこの世を生きてもいいんじゃないの〜」みたいなことを書きたかったんですけど…、それはまた今度<(^△^)/)


昨晩は「さつまいもごはん」が美味しく炊けました☆

さつまいもごはん
さつまいもごはん posted by (C)ちゃこ